
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
モリユキ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
kiyoko / 11月4日の記事
天使ちゃん / オスプレイ反対県民大会へ参・・・
幸喜 勇 / 後始末(あとしまつ)
次女M枝 / 奇跡の大勝利!
うるま市のU / 奇跡の大勝利!
後始末(あとしまつ)
厳しい戦いが終わり、今、後始末(あとしまつ)の最中である。
① 交差点でのお礼 (7:00~8:00)
② お礼のあいさつまわり
③ 看板等の片付け (妻の担当)
④ 選挙後の提出書類
など、あとしまつは非常に大事なことで、終わったらいい!ではいけない。
お願いをする時と同じ心で、お礼に心を込めたい。
この実践を平成6年の市議会議員選挙の初当選以来させていただいている。
でも、勝利の時のあとしまつは、疲れは残っていても心地良い。
何よりもお礼に行って、相手が異常に喜んでくれる。
その事が私の喜びである。またそのような人が数多くいる。
この人たちの頑張りで、県で一番の得票につながっている。
このことを実感している。
6月26日から新たな議会がスタートする。
私は議会代表の監査(2名)として、毎月、県当局の事業や予算の執行状況をチェックする大きな
責任を負うことになった。
併せて、自民党の副会長として党の再生に取り組み、信頼を回復するために努めていきたい。
県下トップの得票の責任を自覚し、公約の実現はもとより、『県民の役に立つ』
この実践を続けていく決意を新たにしています。
よろしくお願いします。
① 交差点でのお礼 (7:00~8:00)
② お礼のあいさつまわり
③ 看板等の片付け (妻の担当)
④ 選挙後の提出書類
など、あとしまつは非常に大事なことで、終わったらいい!ではいけない。
お願いをする時と同じ心で、お礼に心を込めたい。
この実践を平成6年の市議会議員選挙の初当選以来させていただいている。
でも、勝利の時のあとしまつは、疲れは残っていても心地良い。
何よりもお礼に行って、相手が異常に喜んでくれる。
その事が私の喜びである。またそのような人が数多くいる。
この人たちの頑張りで、県で一番の得票につながっている。
このことを実感している。
6月26日から新たな議会がスタートする。
私は議会代表の監査(2名)として、毎月、県当局の事業や予算の執行状況をチェックする大きな
責任を負うことになった。
併せて、自民党の副会長として党の再生に取り組み、信頼を回復するために努めていきたい。
県下トップの得票の責任を自覚し、公約の実現はもとより、『県民の役に立つ』
この実践を続けていく決意を新たにしています。
よろしくお願いします。
Posted by
モリユキ
at
2012年06月22日
11:21
Comments( 1 )
Comments( 1 )
この記事へのコメント
おはようございます!
市民へのお礼の挨拶まわり、心遣いが伝わります!
そのような思いやりが、私は感動します!
子ども達の交通指導もありがとうございます!
これからもうるま市の発展ため、沖縄県の発展ため、宜しくお願いします!
私も出来ることから行動していきます!
市民へのお礼の挨拶まわり、心遣いが伝わります!
そのような思いやりが、私は感動します!
子ども達の交通指導もありがとうございます!
これからもうるま市の発展ため、沖縄県の発展ため、宜しくお願いします!
私も出来ることから行動していきます!
Posted by 幸喜 勇
at 2012年06月23日 06:58
